月曜、富岡町役場の産業振興課で、公の掲示板に貼るためのハングル教室のポスターの承認を得ました。ポスターはさくらモールの掲示板に貼りました。ワンパクやツルハドラッグにもハングル教室のチラシが置かれました。2023.03.28 旅は道連れ世は救い前の記事 ハングル教室のちらしは富岡駅に置かれました。また、周辺の家々のポストにも入れられました。ハングル教室のスタートは4月8日からです。希望を持って待ちます。次の記事
春のピザパーティーのポスティングのため、王塚第2団地と栄町に行ってきました。良い天気のお陰か鳥のさえずりがあちこちで聞こえ、幸せな気分になりました。団地で、かわいいネパール人の母子にも出会い、パーティーに招待し、富岡ホテルの職員にも教会を紹介しました。2023.04.14
「3.11を語る会」を訪問し、富岡町の情報が得られました。富岡町の人口推移は「町内居住者2,087・町内世帯数1,463」です。富岡町の人口は11,625人で前月に比べ84人が減りました。(2023年4月1日現在)2023.04.08
3月30日木曜日久しぶりのいい天気で、外に出たら、隣の高木さんご夫妻が小畑を耕していました。色々話しているうちに高木さんがネギの苗をくださいました。それをうちの庭に植えながら、最近すくすく育て初めている雑草も同時に取りました。2023.03.31
今日はポスティングのため、夜ノ森のローズガーデンとそちらの周辺に行ってきました。町長の奥さんが運営しているバラ園は新鮮な空気と綺麗なバラでいっぱいでした。社長さんにお客様に渡したいと言われて、何枚かのちらしを渡しました。2023.04.19